2009年03月20日

春のハンバーグフェア(ふらんす亭)

 3月19日から『ふらんす亭』で始まった春のハンバーグフェア!
 今回のテーマはズバリ『ハンバーグとチーズ』!もはや知らない者などない相性抜群の組み合わせを、4種類のメニューで楽しませてくれます。

 "オールビーフハンバーグ"がウリの「チーズインハンバーグ」(ライス・スープ付、899円)が、おなじみふらんす亭の鉄板に乗って、ジュージューと美味しそうな音を立てながら運ばれてきました。
春のハンバーグフェア(ふらんす亭)

 ナイフを入れると、ハンバーグの中からとろ~りチーズが・・・
春のハンバーグフェア(ふらんす亭)
 口に入れると、ハンバーグからあふれ出るジューシーな肉汁とカマンベールチーズのマイルドなコクが混ざり合って、えも言われぬ旨みを創り出します。肉の歯応えがしっかりと感じられるのは、ともすればほろほろとほぐれていきそうなオールビーフハンバーグを、とろとろチーズがしっかりと繋ぎとめているからなのでしょう。
 ハンバーグの中に閉じ込められたチーズはずっととろとろで、最後の一口までしっかりビーフとまろやかチーズのコンビネーションを楽しむことができました♪

 同行者が食べた「チーズオンハンバーグ」(ライス・スープ付・929円)。30円の差はカマンベールチーズとチェダーチーズの違い?(笑)
春のハンバーグフェア(ふらんす亭)
 ハンバーグにチーズを絡めていただく「チーズフォンデュハンバーグ」「カレーフォンデュハンバーグ」(ライス・スープ付・ともに929円)。この次は是非こちらを試してみようと思います。
春のハンバーグフェア(ふらんす亭)春のハンバーグフェア(ふらんす亭)

 いろいろな味わいが楽しめるふらんす亭のハンバーグフェア。ハンバーグ好きの方はぜひぜひ試してみてくださいね!


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ハモンセラーノサンド(フレッシュネスバーガー)
坦々麺食べくらべ(紅虎餃子房)
辛子明太子スパゲティー(パスタ屋一丁目)
スパイシーチキンオムライス(ラケル)
まぐろ大漁盛り(沼津魚がし鮨)
かき氷の季節がやってきた♪(麻布茶房)
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ハモンセラーノサンド(フレッシュネスバーガー) (2009-06-10 12:46)
 坦々麺食べくらべ(紅虎餃子房) (2009-05-25 13:52)
 辛子明太子スパゲティー(パスタ屋一丁目) (2009-05-19 10:08)
 スパイシーチキンオムライス(ラケル) (2009-05-18 17:20)
 まぐろ大漁盛り(沼津魚がし鮨) (2009-05-14 16:05)
 かき氷の季節がやってきた♪(麻布茶房) (2009-04-26 14:40)

Posted by money at 11:04│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春のハンバーグフェア(ふらんす亭)
    コメント(0)