2009年04月05日
冷やし月見そば(そば野)
あたたかくなってくると無性に食べたくなるのが、『そば野』の「冷やし月見そば」(820円)。具材のシンプルさゆえにそばのおいしさがそのまま味わえる、そば野でイチオシのメニューです。

本場信州のそば粉を使ったそばは素朴で上品な味わい。丁寧にゆであげた腰のあるそばが口の中でぷつっと切れる快感はなんとも言えません♪シャキシャキネギ、カリカリ揚玉の食感が、そばならではのしこしこ感と相まって、絶妙なコントラストある味わいを創り出しています。
そして中心にすえられた半熟たまご!箸でつっつくと金色の黄身があふれ出てきて、食欲がいや増してきます。そばに絡めて口に含むと、トロッとした食感の下から、黄身の豊かでコクのある味わいをプラスされたそばが飛び出してきて、口の中でプチッと小気味よく弾けるのです。
付け合わせのわさびは、なんと生わさび!その場で自分ですりおろす方式です。そばにつけていただくと、鮮烈な辛みが口の中を一瞬で爽やかにした後に、ふつっと潔く消え去っていくのです。まさに生わさびならではの味わい♪残ったわさびは持ち帰りできるのもうれしいサービスです。

そばを美味しく味わうための付け合わせがバランスよくちりばめられた冷やし月見そば。ぜひ一度試してみてくださいね。
《 おまけ 》
そば野では、注文してからの待ち時間に口がさみしくならないようにと、このような「そばかりんとう」をサービスしてくれます。素朴な味わいにファンも多く、これだけを買いに来るお客様もいるほどとか。ぜひ味わってみてください!


本場信州のそば粉を使ったそばは素朴で上品な味わい。丁寧にゆであげた腰のあるそばが口の中でぷつっと切れる快感はなんとも言えません♪シャキシャキネギ、カリカリ揚玉の食感が、そばならではのしこしこ感と相まって、絶妙なコントラストある味わいを創り出しています。
そして中心にすえられた半熟たまご!箸でつっつくと金色の黄身があふれ出てきて、食欲がいや増してきます。そばに絡めて口に含むと、トロッとした食感の下から、黄身の豊かでコクのある味わいをプラスされたそばが飛び出してきて、口の中でプチッと小気味よく弾けるのです。
付け合わせのわさびは、なんと生わさび!その場で自分ですりおろす方式です。そばにつけていただくと、鮮烈な辛みが口の中を一瞬で爽やかにした後に、ふつっと潔く消え去っていくのです。まさに生わさびならではの味わい♪残ったわさびは持ち帰りできるのもうれしいサービスです。

そばを美味しく味わうための付け合わせがバランスよくちりばめられた冷やし月見そば。ぜひ一度試してみてくださいね。
《 おまけ 》
そば野では、注文してからの待ち時間に口がさみしくならないようにと、このような「そばかりんとう」をサービスしてくれます。素朴な味わいにファンも多く、これだけを買いに来るお客様もいるほどとか。ぜひ味わってみてください!

ハモンセラーノサンド(フレッシュネスバーガー)
坦々麺食べくらべ(紅虎餃子房)
辛子明太子スパゲティー(パスタ屋一丁目)
スパイシーチキンオムライス(ラケル)
まぐろ大漁盛り(沼津魚がし鮨)
かき氷の季節がやってきた♪(麻布茶房)
坦々麺食べくらべ(紅虎餃子房)
辛子明太子スパゲティー(パスタ屋一丁目)
スパイシーチキンオムライス(ラケル)
まぐろ大漁盛り(沼津魚がし鮨)
かき氷の季節がやってきた♪(麻布茶房)
Posted by money at 12:09│Comments(0)
│グルメ